Quantcast
Channel: NEWS –ぶらあぼONLINE | クラシック音楽情報ポータル
Browsing all 245 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジョナサン・ノットが語る、東京交響楽団との12年の“旅”

©平舘平/TSO  東京交響楽団が4月17日、ミューザ川崎シンフォニーホールで記者懇談会を開催し、音楽監督のジョナサン・ノットが出席した。 ノットは2011年、13年の客演を経て14年に音楽監督に就任。この4月からのシーズンを最後に任期を終えることがすでに発表されている。懇談会ではこれまでの歩みとともに、ラストシーズンの展望を語った。 Take a risk!——積み重ねてきた信頼と成長...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第19回ショパン国際コンクール予備予選がワルシャワで開幕!

 日本時間の4月23日17時から、第19回ショパン国際ピアノコンクールの予備予選がはじまった。5月4日までの12日間、ワルシャワ・フィルハーモニー小ホールを会場とし、世界中から応募した642名のピアニストのうち、書類&音源審査を通過した164名(4/23時点)が課題曲となっているエチュード、ノクターン、スケルツォ、マズルカからなる各30分のステージでしのぎを削る。 ピアノコンクール2025特集...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

牛田智大が第51回日本ショパン協会賞を受賞

 日本ショパン協会(会長:海老彰子)は4月24日、51回目を迎えた日本ショパン協会賞の2024年度受賞者に、ピアニストの牛田智大(うしだ ともはる)が選出されたと発表した。 この賞は1974年にスタート。同協会の理事会がショパン作品演奏の年間最優秀者を毎年顕彰している。近年では、川口成彦、藤田真央、三浦謙司、反田恭平、亀井聖矢ら、世界的に活躍する若手ピアニストが受賞している。 牛田智大...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「天使の歌声」、初来日から70周年!

ウィーン少年合唱団2025 来日記者会見  ウィーン少年合唱団が今年も来日、4月27日からはじまる全25公演のツアーを目前に控え、東京オペラシティ リサイタルホールで記者会見が行われた。 会見には、駐日オーストリア共和国 大使のミヒャエル・レンディ、ウィーン少年合唱団...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山田和樹のベルリン・ドイツ交響楽団 首席指揮者兼芸術監督就任が決定!

左より:ROC代表 アンセルム・ローズ、DSOアーティスティック・プランニング統括 マルレーネ・ブリュッゲン、山田和樹、DSO次期オーケストラ・ディレクター クリスティアン・ボイケphoto : DSO/Gary Manhine...

View Article

Browsing all 245 articles
Browse latest View live